暮らしを楽しむコミュニティ

MENU

アグリ通信

アグリプロジェクト

丹波黒豆大粒大豆を収穫しました。

【枝豆の中では、大きな枝・幹になりました。】 大きな枝を支えるために、1本づつ支柱が必要になります。 支えが不十分で、風通しが悪く、きれいに実を付けることができなかったようです。   次回は、用意周到で望まなく …

ゆすらうめ(山桜桃梅)の自家製ジャムづくりにチャレンジ

【アグリベースwaniで育った、ゆすらうめ(山桜桃梅)の自家製ジャムを創ってしまいました。】 アグリベースwaniを始めて、3年が過ぎようとしています。 やっと、果実の実ができてきました。 まずは、うすらうめです。鳥たち …

三年越しのアスパラガス

【3年越しのアスパラガスを収穫、1本だけ】 アスパラガスを始めて収穫、今日は試食だけチャレンジ、 本当の新鮮さ、おいしいですね。 次回は、4~5本を収穫できそうですね。 トンネルの中のキャベツも成長してくれています。 ペ …

お花見もアグリべースwaniで

【3月31日 アグリベースwani、春爛漫といった感じですね。】 気温が上がってきました。 玉ねぎも大きくなっています。 にんにくです。 立派なアスパラガスか生まれました。 ほうれん草が成長してくれました。  

2021年、アグリベースwani 始動しました。

【2021年、始まって1ヶ月が経過しました。本日よりアグリベースwani始動しました。】 年末からの雪、寒さにも負けつつ、収穫もほとんど終え、冬休みでしたか、やっと重い腰を上げることができました。 ひとりでやっていると、 …

1 2 3 20 »

素材を活かす、還暦過ぎた大人のレシピ

ヒュッゲ食堂でも旬の野菜をご提供予定です。

アグリ通信

アグリベースwaniの様子

「いーすねっと」代表 ブログ

寝てませんよー。

大人のライフスタイルを発信

  • facebook

X〈旧Twitter〉

Instagram

暮らしをカスタマイズ

あなたが思っている自分好みの暮らしは?

頭の健康

頭の健康は、脳を活性化するすることから。

エキテン(ヒュッゲ食堂)

PAGETOP
Copyright © いーすねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP