【2019年1月1日 ミニだいこんを収穫】

早朝、初日の出を拝んだ後に、すぐ近くのアグリベースwaniでミニだいこんを収穫しました。

ここからの初日の出に照らされた比良山もきれいです。

【1月11日、わずかですが、成長しています。】

ねぎとにんじんを収穫しました。

スナップエンドウです。

ダイフク豆も頑張ってくれています。

【1月16日】

みずみずしいスナップエンドウが楽しみですね。

おたふく豆も順調に成長してくれています。

アグリベースの環境は最高ですね。

【1月23日 雉が楽しんでいるところを発見】

相変わらず、スナップエンドウは元気です。

ジャーマンカモミールは紅葉しています?

にんにくの現在の姿です。これからが、楽しみですね。

【2月13日 アグリベースwaniも春の準備に入ります。】

比良山は、冬真っただ中ですね。

春を迎える準備に入ります。

スナップエンドウが成長しています。

アイスプランツも成長しています。

【2月23日、キタアカリの環境づくりと植え付けをしました。】

アイキャッチ画像は、昨年のアグリプロジェクト開始の際に植え付けたじゃがいもに芽が出ていました。ただ、地表までには達していなかったようですね。

キタアカリ60個の植え付けを完了、環境づくりのためにアグリベースを耕しました。

ちょっと疲れましたが、心地いい達成感と気持ちのいい時間を過ごしました。

キタアカリを見物にカラスも来ています。

スナップエンドウも気温が上がってきたので、成長が早くなってきたような気がします。

これはリーフレタスですね。

間引きの重要性を痛感いたしました。(にんじんの成長をうまくできなかったようです。)

しまらっきょも収穫の時期が近づいています。

【2月27日 ブロッコリー2種の苗え付け】

今日は、先日耕した部分にブロッコリー(5)とステックブロッコリー(5)の苗を植え付けを行いました。

スナップエンドウも順調に成長してくれています。

アグリベースwaniも春を迎える準備中ですね。

ちょっと、よく見えませんが、つぼみがふくらんでいます。

【3月6日 1週間で50㎝くらいに成長しています。】

黄葉山東菜が1週間で50㎝くらいに成長し、黄色の花を咲かせてくれました。

収穫の時期を逃したようですね。

先週、苗の植え付けをしましたブロッコリーがこんなになってしまっていました。

スナップエンドウは被害にあっていません。

お隣の畑に迷惑のかからないように勉強が必要ですね。

もちろんですが、勉強が足りません。

空には、ひばりが囁いています。春ですね。

【3月20日 春になっています】

スナップエンドウは、雑草に守られて成長しています

つくしたちも元気です。

アグリベースはお花ばたけになっています。

【3月27日 アグリベースはつくし畑に進化】

スナップエンドウはつくしと共存、元気そうですね。

夕食につくしで一杯。

鳥たちも虫たちも共存しています。

春ですね~。

【4月3日 スナップエンドウに白い花が咲いています。】

アグリベースwaniも春真っ盛りと言った感じになってきました。

山にも春が近づいています。

暖かくなってきます。

そろそろ次の野菜を植え付けます。

【4月16日 アグリベースは春爛漫】

自然な状態を維持しているアグリぺースは春爛漫です。

色んな花が咲き乱れています。

まだまだ、たくさんの種類の花を咲かせてくれています。

【5月2日 自然の力・植物の力、すっごいですね。】

アグリベースwaniの自然の力には、驚きというより感動ものです。

今日のアグリベースwaniには、雉のカップルが遊んでいました。雄とは初対面でした。

今までとは違って少し慣れてきました。なんだかメスが近くに寄ってきたような気がしました。

リーフレタスも成長しています。

カエルもミミズもハチにテントウムシ、草木の成長にはびっくりさせられました。本当に感動しています。

スナップエンドウを多量に収穫することができました。

今日は、オクラとインゲンのタネを植えました。昨年のオクラの花には感動しましたので、今年は昨年以上に種蒔きをし、期待しています。

ジャーマンカモミールも成長して、小さな花を少しだけですが、咲かせてくれています。カモミールティの実現ですね。

【5月8日 植物を育てることの感動を味わいました。】

先週に、ジャーマンカモミールを植え替えしまはしたが、今日は2倍以上に成長していまして。

こんなことがあるのだろうかっといった感じです。育てることに感動しました。

なんと白い花が咲いています、カモミールティの実現ですね。ティポットを買わなくちゃ!!

だいこんの成長もありました。花がかわいいですね。

リーフレタス・おたふく豆も成長しています。

スナップエンドウが先週の収穫は豆が少し成長していないようでしたが、今日はパンパンでした。

なんだか、リポーターのようにそのまま食べると、甘くおいしかったですね。

【5月15日 桃太郎トマトとミニトマト/アイコ、ナス、ピーマン、とうがらし、トウモロコシに挑戦】

トマトは、今回はA氏の耕されたところをお借りさせていただきました。

また、風よけも設置いたしました。

ネギ坊主を発見しました。

カモミールも元気に花を咲かせています。

次週は、花を摘んであげます。

トウモロコシは、種蒔きをしました。

前回の枝豆の芽が少し出てきたようです。

来週は、草刈りが待っています。

【5月22日 それらしくなってきました。】

昨年に植えたにんにくが収穫時になってきています。

なんだか、葉っぱがくるくるになっていました。

ジャーマン・カモミールは、日を追うごとにたくさんの花がついてきています。

もうそろそろ、カモミールティにできそうです。

キタアカリも植え付けたものに、全て葉っぱがついているように感じます。

オグラ・枝豆にも芽が出てきました。

先週に植えた、ナス・とうがらし、パプリカ、元気に成長してくれています。

かなり生い茂っていた草を刈りました。

【5月30日 アグリベースの始まりとともに植えたにんにく、こんなに成長してくれました。】

昨年の7月、熱中症の不安を抱えながら、アグリベースwaniを耕し、植え付けを始めました。

その中心となったにんにくとしまらっきょ、まずにんにくとにんにくの芽を収穫しました。

トマトもしっかりしてきたので、添木にいたしました。どうですか。さまになっていきせんか。

もう小さなトマトがついていました。

キタアカリにも花がついています。

この前のスナップエンドウに引き続き、近所におすそ分けできるからに収穫できるようになりました。

今回のにんにくにつきましては、ご希望の方におすそ分けすることにしました。

当サイトからご要望をお声掛けください。ただ、運賃だけはお客さまご負担でお願いいたします。

今、ヒュッゲにお出でいただくと、新鮮なにんにくのお土産付きになります。

【6月12日 しまらっきょうの収穫が始まりました】

今日は、アグリベースをきれいに草刈りをしました。

トマトのお世話をA氏がやってくれており、感謝感謝です。

アイコも成長しています。

カモミールはお花畑になりました。

しまらっきょの収穫を始めました。今回はらっきょを研究します。

あまりの多さにびっくりしていますが、クックパッドで勉強します。

とうもろこしも成長してくれてます。

キタアカリも収穫時ですが、成長が心配です。

明日は、ちょっと遅いですが、盛り土をやります。

パプリカの実が出来ています。

A氏から、わけぎをわけていただき、植えました。

本格化してきたと思いませんか。私だけだと思いますが・・・。

とうがらしがて来ていました、食べると、甘かったですね。

今日は、ヘビに2匹も遭遇しました。

何十年ぶりのような気がしました。面白いですね。

【6月20日 アグリベースwaniに雉のたまご発見】

今日は、昨日からの続きでアグリベースを耕し、野菜(オクラ、いんげん、枝豆)を種植えしました。

その時、驚いてしまいました。ヘビより殿様ガエルよりびっくりしました。おそらく雉のたまごだと思いますが、10㎝くらいのものを発見しまた。

協生していますね。

少し前に種植えした枝豆が成長していました。周りの草抜きですっきりさせてあげました。

なすとパプリカの最初の実を取ってあげました。そのまま食べましたが、美味しかったですね。

夏野菜(オクラ第2弾、黒枝豆、いんげん)の種植えをしました。

先週の種植えから芽をだしたのは、枝豆ですね。

トマトたちも元気に成長してくれています。

前回のオクラも成長してくれていますね。

しまらっきょの収穫は続いています。1粒が30粒に、すっごいですね。

【6月26日 アグリベースwaniに、ざくろの花が咲いています。】

トマトの成長にはびっくりです。赤く色づくトマトを心待ちにしています。

1年がかりのにんにくと島らっきょ、収穫をほぼ終えました。

そこで気がつくと、いんげんがあっという間に10㎝以上に成長してくれています。

そこで、いんげんの収穫を始めました。

なす、ししとう、ピーマン、オクラも順調に成長してくれています。

オクラの大輪の花も楽しみにしています。

今日は、リーフレタス、しそ、セロリ、きゅうりの苗植えを実施しました。

昼から雨です。元気に成長してくれると思っています。

きゅうりは、苗と合わせて種蒔きもチャレンジしています。

昨年、きゅうりが真っ先に成長してくれたおかげで今も感動をくれます。

カエルも背中を衣替えしてくれています。

【7月3日 トマトを収穫】

いつの間にか、桃太郎トマトがからすのおやつになつていました。他の畑では、折角育った直径20センチくらいの児玉すいかもハロウィンのかぼちゃのように上手におやつになっていました。

まずは、おやつになる前にとおもって桃太郎トマト1個を収穫しました。

それから、A氏が以前使っていた網でからすをほ阻止してくれました。いつもお世話になってありがとうございます。

アイコも色づき始めてきました。

スイカも順調に成長してくれています。

ピーマンとシシトウも収穫しました。

素材を活かす、還暦過ぎた男のレシピ、シシトウにしようかと思っています。

【7月10日 初めてのとうもろこし/スイートコーン】

夏に田舎でたべるとうもろこしが大好きでした。今も、この季節に枝豆とともに欠かせない”おつまみ”になっています。

去年は、枝豆を収穫しました。今年も何種類んの枝豆を栽培しています。

アグリベースの中心が枝豆といったところでしょうか。

今年こそはと、種からとうもろこしにチャレンジしています。大きくなりかけたときに、風に倒されそうになりながらも穂をつけるところまで成長しました。

今年は、初めての自分でつくったとうもろこしが食べることができると期待しています。

トマトが色づき始めました。ミニトマトをいくつか試食しましたが、トマトらしいトマトを感じさせてくれました。

これはパプリカです。何色になるか楽しみです。

今年、最初のオクラです。

【7月17日 苦労もたくさんありますが、それ以上に得るものがありますね。】

トマトも色好き始めてきました。

いんげんの収穫は最後くらいですね。おいしくいただきました。

あっと驚き、雉が畑の中から飛び出してきました。

すいかが、たまごくらいになっています。楽しみですね。

夏野菜が充実してきました。続いて、枝豆・とうもろこしですね。

【7月25日 昨日梅雨明け、早速草刈り】

梅雨の間、野菜たちの成長とともに、周りの草たちも成長しています。

今日は、少し曇り空のような気がして、午前中に草刈りをやりました。

1時程度でやり終えるところ、今日は半分にも至っていません。

この暑さヘロヘロです。

ただ、冷やしていた太郎トマト、美味しかんったですね。本来のトマトの味というか、子供のころの畑で収穫してトマトをそのまま食べていた味がしました。

究極の素材を活かしレシピ、少し冷やしてそのまま食べることですね。

すいかをからすのおやつにされたくないので、網をかけました。

今日は、あまりにヘロヘロなので写真が撮れていません。

「7月30日 今日は草刈り、卵の殻が・・・」

雉の卵の殻を発見、雉に赤ちゃんが・・・。こんなことが畑で起こるんですね。

パプリカはイエローでした。あまり大きくならないようですね。

スペアミントも元気に育ってくれています。

きゅうりも立派に成長してくれています。

オクラもトマトも収穫ができています。

【8月7日 少しコンパクトなモロッコを収穫】

今日は、モロッコいんげんを収穫しました。

草も成長してきたので、酷暑の中少しだけですが、草刈りを実施しました。

昨年は、台風から守ってもらった草たちですが、今年は整備していくます。ただ、台風対策も必要ですね。

枝豆がたくさんできています。台風対策が必要ですね。

収穫したにんにくの植え付けを実施しました。

炎天下の中、夏野菜たちは元気に成長しています。

【8月15日 台風接近】

台風10号の接近に伴って、トマトを早めに収穫しました。

また、きゅうりも落ちないように支柱をたてました。

きゅうりとかトマトは成長するための支柱が大切な要素のようです。

きゅうりも支柱がなくては、天に向かって成長できないようですね。

これからは支柱を早めに立てなくてはなりませんね。

枝豆も身をつけていますが、まだ十分ではありません。

もう少し、待ってみようと思っています。

ペパーミントもさすが、元気です。ぜひミントティを楽しみたいと思います。

【8月22日 アスパラガスの成長を発見】

あっ、アスパラガスだ。こんなに細くかわいいやつなんですね。

今日はA氏から、ものすごく大きいスイカをいただきました。

こちらは黒の児玉ずいか、10倍くらいの大きさです。

パプリカも小さめですが、成長しています。楽しみですね。

年中、収穫できる野菜たちを栽培するのが楽しみですね。

トマトの栽培も終盤です。

残念ですが、来年が楽しみになってもきます。

来年は、ぜひ販売したいと思っています。

次回は、ねぎとじゃがいもを植え付け予定です。

草刈りも残っています。

【9月5日 さつまいもの大きさにびっくり】

今日は草刈り、へろへろです。

ねぎとにら・じゃがいもの植え付けを終えました。

少しずれていますが、来週は島らっきょを植え付け予定です。

人と草と土の協生ですね。

A氏にさつまいもをいただきました。

大きさを比較できませんが、びっくりする大きさでした。

いつもありがとうございます。

【9月11日 ほうれん草に再挑戦】

今日は、昨年大きくなれなかったほうれん草に再チャレンジ、種蒔きをしました。

少し、こなれてきたような感じがしませんか。

ついでに草刈り後にきれいにしてみました。

なんとなく、野菜たちも気持ちよさそうです。ピーマン・ししとう・パプリカの成長が加速しているような気がしています。

ねぎもにらも元気に成長してくれています。

なすもきれいに輝いていました。

【9月18日 だいこんに再チャレンジ、玉ねぎに初チャレンジ】

夏野菜たちの収穫が、終盤を迎えてきましたので、新たに種まきを始めています。

今日は、だいこんと玉ねぎを植えました。わくわく感満載です。

アグリぺースの奥が空いていたので、残った島らっきょを植えるので草刈りをし

全体の8割程度の利用になります。

パプリカが、小さな枝にたくさん成長してくれています。

枝豆がまだ頑張ってくれています。

もう少し、期待して待っています。

“にらの花”満開です。

【9月25日 今日は、ブロッコリーに再挑戦、ベースをきれいに整理】

ブロッコリーをアグリベースで一番日あたりのいい場所に苗植えを実施いたしました。再チャレンジしたいます。

相変わらず、ナス・オクラ・きゅうりの収穫は続いています。

空きスペースを活用して、にんじんを再チャレンジ。

新たなシーズンに突入しています。

【10月2日 種を植えただいこん・玉ねぎにも芽が出ています。】

こんなに玉ねぎってかよわい姿から始まるんですね。

だいこんも芽を出し、間引きをしました。

島らっきょ・にんにくも元気に育っています。

ブロッコリーも元気そうです。楽しみですね。

【10月10日 ずっと、待っていました。時期外れの枝豆に熱燗。】

待ちに待った枝豆を収穫しました。今晩は、ビールより熱燗です。

アグリベースもきれいに片付いてきました。

次は、きゅうりの後をどうしようかなんて考えています。

葉物(ほうれん草・小松菜・チンゲン菜は種植えを完了しています。

スナップエンドウは、100%の発芽率のような感じがします。

早く大きくなりすぎかもしれませんね。支柱を早めに準備しています。

赤く色づいたパプリカを収穫しました。

【10月17日 夏野菜から次のステージへ】

次のステージが始まっています。チンゲン菜・ほうれん草・菊名が元気に成長してくれそうですね。

エンドウが成長してくれています。

今日は秋晴れ、あっ晴れ!!

アグリベースに、なかなか日が差さなくなります。

いちごの苗を植えました。

前年のしまらっきょも元気にしています。

【10月24日 じゃがいも、元気です】

台風19号の影響も少しありますが、元気なじゃがいもです。

土寄せの時期ですね。来週、頑張ります。

チンゲン菜の間引きも次週ですね。

雨が続き、作業がはかどっていませんね。

ブロッコリーも成長してくれています。

アグリべースもA氏のおかげで片付いてきました。

これから秋の間に整理整頓します。

【11月7日 玉ねぎを1本1本も丁寧に植え替えしました。】

最近の北海道産の玉ねぎ、半端な量じゃないような感じがしています。

余談ですが、玉ねぎに限らず、トマト・にんじん・他、北海道産の野菜が増えているような気がします。

本題の玉ねぎですが、北海道産のイメージからは、一度に多量に生産できるような感じがしていましたが、何のなんの、1本1本を掘り起こして植え替え、すっごい細かな栽培ですね。本当は、もっとスムーズな方法がないわけではないと思いますが…。

 ペパーミントも根を広げて、元気です。

来週は、ペパーミントティを飲んでみよう。

イチゴも新しい芽が出てきています。楽しみですね。

カモミールは、自然に芽生えて成長してくれています。

シャドークィーンの花はピンクです。台風19号にも負けずに花をつけてくれました。

【12月5日 念願のだいこん&ブロッコリーを収穫】

再挑戦していた、だいこんとブロッコリーを収穫いたしました。

昨年のミニだいこんから、普通の大きさのだいこんを栽培、Мサイズでやや小ぶりですが、収穫できました。

また、昨年は、収穫までいたっていませんが、今回は収穫することができました。

玉ねぎも元気に成長してくれています。

スナップエンドウが予想を上回って花を咲かせています。

【11月20日 スナップエンドウに花が咲いてます。少し、早いような気がします。】

少し暖かい日が続きましたので、スナップエンドウが花をつけてくれました。

玉ねぎも元気に育ってくれています。楽しみです。

【12月11日 だいこん、ブロッコリーを収穫】

引き続きだいこん・ブロッコリーを収穫しています。

こんなに寒いのに、スナップエンドウは白い花を咲かせて、成長してくれています。

寒い季節に草刈りを含めて、畑づくりをやろう。

【12月29日 じゃがいも・だいこん・ブロッコリーを収穫】

台風19号の影響で、じゃがいもの収穫を心配していましたが、幸いにもご覧のように収穫できました。

茎から抜いた状態から、掘り起こすと、もっと大きなじゃがいもが育ってくれていました。

台風の影響で倒れたにもかかわらず、頑張ってくれました。

頑張ってくれて、本当にありがとう。

スナップエンドウも寒い中、頑張って成長してくれています。