暮らしを楽しむコミュニティ

MENU

033 うすらうめ(山桜桃梅)の自家製ジャム創り

【アグリベースwaniも3年が経過し、果樹も育ってくれました】

昨年は、鳥たちにさきを越されてしまってようです。

今年は、負けないように収穫しました。アグリベースwaniで食べるのも格別です。

甘さ控えめな甘酸っぱさです。

ジャムになっても、ちょっと甘さ控えめでした。

1.うすらうめ収穫したものを水洗いして、タネを取っていきます。(結構、苦労しました。)

2.そのまま、鍋にかけ、砂糖を入れながら、味見しながら、水分を抜いていきます。

2.30分程度で出来上がりです。

 

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

アグリ通信

アグリベースwaniの様子

素材を活かす、還暦過ぎた大人の簡単レシピ

大人のライフスタイルを発信

素材を活かす、還暦過ぎた大人のレシピ

  • facebook
  • twitter

「いーすねっと」代表 ブログ

寝てませんよー。

暮らしをカスタマイズ

あなたが思っている自分好みの暮らしは?

頭の健康

頭の健康は、脳を活性化するすることから。

PAGETOP
Copyright © いーすねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP