【アグリベースwaniで収穫した野菜たち、素材を存分に活かして創ります】
収穫した島らっきょを早めに処理します。
この処理が一番大変でした。
らっきょを流水で薄皮を1枚はぎます。下の写真くらいで、1時間程度かかりました。
料理って大変ですね。何事も準備が大事ですね。
根と茎の部分をカットいたします。茎の部分はタレにも活用できそうなんで、次回には検討していきます。
島らっきょ 1㎏くらい
穀物酢 カップ3杯
ザラメ カップ1.5杯
水少々、鷹の爪少々
それぞれに種類が豊富なんですね。調味料だけで、パニックになります。
残念ながら、漬け終えていません。1週間程度お待ちください。
塩もみだったら、一晩で食べることができます。
ポン酢とカツオを合わせただけでも、結構ポリポリ感がおつまみになりました。
だんだんと無理のないようにブラッシュアップしていきますね。