収穫第一号は、ビックきゅうり

【アグリベースの収穫第一号は、大きなきゅうり】
ハチたちも夏バテなのか、きゅうりの実が少ないですね。
ただ、自然にできたきゅうりは、食べごろを過ぎたかもしれませんが、巨大化していました。
直径がなんと5㎝、固くておいしそうなきゅうりです。
どうしても、生で食べてみたいですね。朝とれきゅうりサラダでしょうか。
アグリベースも畑で馴染んできました。酷暑の時とは違った生き物たちを発見しました。
カエルも朝露で行水でしょうか。何だか、気持ちよさそうですね。
小さなお花も種類がちがっていますね。ねぎたちも30㎝を超えています。やや、他の植物の成長の方が、早いかもしれません。
ねぎも収穫できそうですね。次回の収穫はねぎを予定、うどんにでも入れてたべましょうか。
料理も勉強しなくちゃなりませんね。
チャレンジすることばかりで大変ですね。こんな暮しが楽しいのかもしれません。せっかくの協生農法で育った野菜たち、美味しく食べてあげたいですね。
ただ、美味しく食べるためには、料理もそうですが、食べごろを収穫してあげなければなりません。そのためにも野菜たちをこまめに見てあげなくてはなりませんね。