
【野菜たちにとっても、組織にとっても、風通しを良くすることが大切】
近畿地方も梅雨明けしました。ここ滋賀県大津市和邇のアグリベースwaniもやっと梅雨明け、スイカの玉が太陽の光を恋しがっているようですね。
他の野菜たちにとっても、この恩恵を得てもらうために、できる限りの草抜きをし、風通しを良くしてあげました。
さつまいも、島オクラ、枝豆、里芋、ねぎ・にら、いずれも元気に育ってくれています。
先週種蒔きをした栄養価の高いにんじんの芽は、残念ながら確認するに及びませんでした。
野菜たちが、とても気持ちよさそうですね。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.03.06ゆるやかな流れを創る!! いけばな体験
お知らせ2023.01.01新年、明けましておめでとうございます。
アグリプロジェクト2022.11.21丹波黒豆大粒大豆を収穫しました。
アグリプロジェクト2021.06.08ゆすらうめ(山桜桃梅)の自家製ジャムづくりにチャレンジ
- 投稿タグ
- アグリベース